5億円を稼いだ結果、不幸になりました【月100万円まで行動します】

こんにちは、マナブです。
5億円を稼いだ結果、不幸になりました。

僕の心境がこちらです

成功したはずなのに、幸せじゃない。なんでだろう…。 むしろ「お金が減り続ける不安」とか「2回目は成功できない不安」が生まれてしまった。こんなはずじゃないのに、、なぜだろう…。

意味わからんですよね。しかし解決しました。

記事で学べること

  • 5億円を稼いで、不幸になった理由
  • 2回目の挑戦で、また成功する方法
  • 収益0円から月100万までの行動内容

今はゼロの状態ですが、また月100万円まで走ります。 
前半:心が病んだ自分の分析。後半:月100万までの道筋。

5億円を稼いだ後に不幸になった理由

5億円を稼いだ後に不幸になった理由

結論は「完璧な人生を求めたから」です。

成功後に「不幸」を感じる手順

成功できた → 完璧な人生が訪れるはず → しかし世の中に完璧は存在しない → 理想通りにならない → 完全に幸せになれない → 不幸を感じる

アホでした。酷いときは「奥さんの感情が揺れる → 感情が揺れる人生はダメだ → 理想の幸せが得られない」と悩んでいました。他人の感情コントロールなんて無理なのに、アホな話です。下記のような、過去のマインドを全て忘れていました。

心を軽くする思考

上記のとおり。最近は「昔の自分」を思い出しました。

負の感情が、心の栄養になる話

続いては、下記の文章をご覧ください。

Everything worthwhile in life is won through the negative experience.

翻訳:人生で価値あることは、負の感情を乗り越えることで勝ち取れる

先日に読んだ「The Subtle Art of Not Giving a F*ck」に書かれていました。残念ながら日本語版はありません。さらに納得できた文章が下記です。

Negative emotions are a Call to Action.

翻訳:負の感情からは「行動理由」が生まれる

人によって異なりますが、僕は「嫌なことがある=ムカつくので頑張る」という感情が生まれます。最初に独立した時は、わりと反骨心が高かったはず。しかし負の状態を否定して消そうとすると、幸福も生まれません。

SNSが「若者の不幸」を生み出している

さらに下記の文章をご覧ください。同じから引用です。

Our society today, through the wonders of consumer culture and hey-look-my-life-is-cooler-than-yours social media, has bred a whole generation of people who believe that having these negative experiences anxiety, fear, guilt, etc. - is totally not okay.

翻訳:現代では「SNSの弊害」が起こっています。多くの人がSNSに「自分の理想の人生」を投稿します。そういった行動が加速すると、やがて思考の中に「ネガティブな人生を送ること=自分の人生は間違っている」という感情が生まれます。

皆さんは、自覚ありませんか? SNSだと「隣の芝生」が青く見えます。嫉妬ですね。僕も嫉妬していました。完璧な人生を送っている人に対して。

しかし、完璧な人生は存在しません。当たり前のことを忘れていました。

人生には不幸があるし、嫌がらせもあるし、同僚がウザいときもあるし、迷惑な人にも出会うし、旅行先で差別されることもある。これが「今の世界」なので、受け入れが大切ですね。

まとめ:完璧主義は「幸福」を消し去る

まとめです。下記の流れで「幸福」が消えます。

  • 手順①:完璧な人生を追求する → お金を稼げたので、これからは安心して生きれる。稼ぐ過程で困難があったけど、今後の人生では消せるはず。これでやっと、幸せになれる。
  • 手順②:人生で問題を否定する → お金を稼げたので、これからは問題が起こらないはず。しかし言うまでもなく、人生では問題は無限に生まれます。理想の人生は来ません。
  • 手順③:理想達成できずに苦しむ → 人生で些細な問題が生まれ、それを消そうと頑張る。なぜなら「自分には完璧な人生が訪れるはず」と思っているから。しかし永遠に達成できずに苦しむ。

文字にすると「自分はアホだな」と思うのですが、実際に起こりました。余談として、ブログを書くことで、さらに心を整理できました。今はスタバで記事を書いていますが、やはり執筆は心地良いです。次チャプターは「次の挑戦の話」です。

2回目の挑戦で、また成功する方法

2回目の挑戦で、また成功する方法

まず「成功条件」を定義しました。下記です。

  • 月100万円くらいの収益
  • 週3日の労働で達成する

今は貯金があるので、ぶっちゃけ月100万円は不要です。しかし「稼がずに、日常的にお金が減り続ける状況」が「僕のメンタル的に不健全」と感じたので、この目標を設定しました。なお稼ぐ過程は「メルマガ」でも細かく発信します。

ビジネスでは、2つの要素が大切

再始動にあたり、下記の2つを意識します。

[体]:挑戦する回数を増やす / [心]:悪い自分を受け入れる

[体]:挑戦する回数を増やす

基本的には「3つの選択肢」があります。

  • (1) 挑戦 → 成功
  • (2) 挑戦 → 失敗
  • (3) 何もしない

僕は「初期投資のあるビジネス」は選びません。つまり失敗しても借金なし。

  • (1) 挑戦 → 成功
  • (2) 挑戦 → 失敗 ※失敗しても借金なし
  • (3) 何もしない

上記だと「挑戦する人生」しか選べません。確実にコスパ良いし、楽しさもありそうです。

[心]:悪い自分を受け入れる

稼ぐ過程で、僕の「周りの人」が変化しました。

  • 昔:周りの人が僕に持つ印象 → 根暗、引きこもり、社会性がない
  • 今:周りの人が僕に持つ印象 → 成功者、人格が良い、頭が良い

こういった状況が起こります。だから混乱していました。心の中で「自分は成功者で、人格が良いんだっけ…?」と悩みました。結論として、僕は人格者じゃないです。下記が事実です。

※僕の性格:根暗/自己中/社交性が低い/挨拶が苦手/ケチ(物欲ゼロ)

完璧な善人を目指そうとすると、ビジネスでも不便です。お金を稼ぐには、ある程度は「サイコパス的な思考」が必須です。なので過去の自分を思い出しつつ、行動していきます。

悲報:稼げるか不安で、道は見えず

色々と書いてきましたが、本音は不安です。こんなことを書きつつも、全く稼げなかったらダサすぎですからね。あと稼ぐ方法も見えていませんが、下記の思考を大切にします。

If you're stuck on a problem, don't sit there and think about it; just start working on it. Even if you don't know what you're doing, the simple act of working on it will eventually cause the right ideas to show up in your head.

翻訳:問題が起こって先が見えないなら、座って考えるのはダメです。解決に向けて、手を動かしてください。仮に道筋がわからなくても、正解が見えてこなくても、シンプルに「手を動かす」という行為が「新しいアイデア」を生み出します。

以前の僕は「走りながら考える」というポリシーを持っていました。それと同じですね。道が見えないなら、目の前の草むらをかき分けて、進むだけです。

走って動きつつ、効率を高める方法

闇雲に手を動かすだけだと、効率が悪いです。

  • 闇雲に手を動かす → 基準がないので「改善」できない
  • ビジネス設計する → 効果が出ないなら「改善」できる

さらに言うと、ビジネスの公式が下記です。

挑戦回数 × 成功率 = 成功の回数

挑戦回数は「手を動かす」で解決できますが、成功率を上げるには「成功の精度を高める行動」が必要です。その行動が「改善の行動」ですね。

  • 挑戦数 → 挑戦しまくって数字を高める
  • 成功率 → 改善し続けて、精度を高める

僕の場合は「ブログを軸にしたビジネス」なので、方式があります。詳しくは「成果に繋げるための、積み上げ方法」に書きました。しかし「販売中止した商品」なので、無料プレゼントをします。メルマガ購読いただけたら、近日中に送ります。メルマガは完全無料で、嫌なら1秒で解約できます。メルマガは「記事の最後」にリンクがあります。

月100万円までを、発信していく

記事は以上なので、最後にまとめです。

  • 2回目の挑戦で、また成功する方法
  • 成功条件:月100万を週3労働で達成
  • 挑戦回数を増やしつつ、改善を続ける
  • 良い人にならない。素の自分で行動する
  • 道は見えなくても、草むらを分けて進む

以上です。心が回復したら、暇になりました。再始動します。そして自分が稼ぐだけじゃなく、人生を変える人も増やしたい。なので過程を発信しつつ、価値ある行動を続けます。コメントがあれば「ツイート」ください。もしくは「メルマガから連絡」でもOKです。全てに目を通します。読んで頂き、ありがとうございます。


※PS:普段の思考やビジネス戦略は「積み上げメルマガ」から発信しています。