Twitterを辞めます【理由:影響力を最大化するため】
音声配信をしました。
台本も公開しています。下記のとおり。
■タイトル 影響力を最大化するために、Twitterを辞めます 背景から:Twitterに違和感があった 開くたびに、良い気持ちになれない ケンカ、言い争い、間接的に誰かを批判するツイート ✓ なんで争っている? ここの場所に、多くの人を連れていきたくないと思った それなら僕が最初に辞めるべき。辞めた視点から発信できる ✓ そもそも、敵は誰なのか? 孫子の兵法:自分と敵を知れば常に勝てる ✓ BGLの場合: ・敵:ライスワークを受け入れている社会 ・強み:発信力、コミュニティ ・弱み:高い技術、B to Bの世界 ・環境:市場が立ち上がりつつあるタイミング(最高) →このように考えて、直線的に進みたい 開くたびに謎に内輪で争っているTwitterは 意味ないから離れる。有意義に時間を使いたい 「じゃあ、具体的には、どのように戦うの? マナブさんだから可能な戦略ですか?」 まず現状のTwitterでは、読者と安心して繋がれない 時系列がぐちゃぐちゃなので、生活が見えない かつホーム画面には人の注意を引くようなツイばかり ✓ そこでメルマガを思い出した メンタルを病んだ時期に文通した話。 そのときは読者さんと「心理的な繋がりが出来た」と感じた Twitterからは、そういった感情が生まれない 信頼関係が生まれない = めちゃくちゃ非効率な繋がり方 「でも、メルマガだと拡散しませんよ?」 読者さんと繋がって仲間が増えたら問題なし ・僕のインプ:4万くらい ・仮に300名の仲間:300名 × 100インプ = 3万インプ ・仮に500名の仲間:500名 × 100インプ = 5万インプ とはいえ、僕の事業を熱心に拡散するインセンティブもない じゃあ、どうするのか? → トークンマーケティングを活用 ※例:Tweetしてくれたら1トークンをプレゼント かつ良い発信には僕の添削も入れて返信する フォロワーじゃなく、本当の仲間を増やしていきたい トークンは価値が上がる。だから一緒に学んで楽しめる 「トークンだけで、本当に可能なんですか?」 試しつつ考えていく。 どちらにせよセンターピンは、 ・仲間を増やすこと じゃあ、どうやったら仲間が増えるか? そこには心理的な繋がりが必須 じゃあ、Twitterで可能なのか? 不可能。 じゃあ、どの方法なら可能そう? メルマガを軸。あとは週末ラジオ。たまにYouTubeかな。 色々な方法を試しつつ、良い方法を模索する とにかくTwitterはNG。心理的安全のない場所だと信頼の橋が生まれない 「YouTubeは、どんな感じに使いますか?」 エンタメ or 長編セミナーに特化 ・エンタメ:マコなり社長をインドのガンジス川に落としてみた ・長編セミナー:コミュニティトークンの完全講義【設計方法、値付け、メリットを解説】 遊び心が本当に価値になる時代。 ・マコなり社長の企画:たぶん100万PVが出る ・僕がコツコツYouTube発信:1本3万PV。100万PVには30本以上。 →エンタメ企画の方が効率的なリーチ。かつ撮影は2日で終わる →エンタメだけで終わらせず、最後にメッセージを入れたらいい ✓ どんなメッセージか? トップ層がエンタメから価値を作っている時代 こんな時代でライスワーク? ダメでしょう。ゲーム開発どうぞ →アイデアマンがいたらメッセージで企画案ください →採用されたら再生収益の半分を渡す(1アイデア = 20万円) ■というわけで、内容まとめ: 今後のセンターピンは仲間 仲間を増やすには心理的な繋がりが必須 しかしTwitterは安心できない場所 だから心理的に繋がれない 過去の思い出として、 メルマガで文通したら安心して繋がれた それならメルマガ特化の方が効率的 拡散力は下がるけど、仲間を増やしていく 仮に500名が仲間なら、僕の影響力を超える メルマガを軸に対話しつつ、 身の回りのビジネス力、挑戦力を上げていく たまにYouTubeでおもしろ企画をする 遊びじゃなく、シンプルに効率が良い 例:マコなり社長をガンジス川に落とす企画 面白さだけじゃなく、メッセージ性も入れる ■最後に: 行動しないと、人生は変わらない 僕はブログやマーケが得意 始めた時点で気付いていたか? 誰も気付かなかった 自分も自分の可能性を信じていなかった しかし挫折しつつも継続して、徐々に成果が出た だから皆さんも行動して欲しい ✓ どうやって動けばいいか? 動きたい方向が決まっている人=どんどんどうぞ。 コミュニティメンバー限定で、失敗したら個別アドバイス ✓ 動き方が決まっていない方は、メルマガ購読 参加して学べる機会を増やしていく。 環境を変えないと変わらない 同じ日常のインプットからは、同じアウトプットしか生まれない 企画をメルマガから投げるので、参加して欲しい
※PS:普段の思考やビジネス戦略は「積み上げメルマガ」から発信しています。