連続で成果を出す人 vs 成果が伸びない人の違い【結論:優先順位です】

音声配信をしました。

台本も公開しています。下記のとおり。

■タイトル
連続で成果を出す人 vs 成果が伸びない人の違い【結論:優先順位です】

■問題意識
・コミュニティ活動が忙しくなってきた…。
・ここでチャンスを掴みたいので頑張るけど、本当に成果に繋がるのか?
・マナブさんがいるから大丈夫だと思うけど、不安や心配もあるなぁ…。

■解決策
他人に精神的に依存すると成功できない

結果を出す人は常に真剣に考えている。経営者の人生 = 常に悩みと生きる
悩みすぎると病むのでバランスも大切。ちゃんと休む。歩く、筋トレ、遊ぶ

✓ 連続で成果を出す人 と 成果が伸びない人の違い
→ 結論:優先順位の組み立て

例:3D制作スクールを作る場合(最も重要な部分は? → 買う時)
なので、そこだけを考える。なぜ買うのか? なぜ必要なのか?
→ブログも同じ。序文で「これ読まないと無理、死ぬ」くらいに思わせる

例:ローンチ合宿を作った件。クローズド募集で300万円の売上
最重要=売る部分。ここは普段の交流もあったので簡単に売れた
次なる重要:生徒が売れるスキル。ここを最短最速で伝えるには?
今回の場合は「通話クロージング→メール設計」。

✓ 良くない例として、、
・講座販売のプラットフォームを考える
・メルマガのシステムを考える
・サービス開始前に規約を考える
→やってもいいけど、優先度は何番目ですか? 僕なら秒で終わらせる

✓ まとめ:
・他人に精神的に依存すると成功できない。本気で考える
・連続で成果を出す人 と 成果が伸びない人の違い = 優先順位の組み立て

ーーー
「わかりました
でも、上手く優先準備を考えれるか不安です」
ーーー

ポイントは「成果物の数」と「期限」です

・Aさん:「なにか自分の商品を作るか〜。 どうしよかな」
・Bさん:「よし、今月中に1つ商品を出す。即考えよう」

→1年後にどうなるか? Bさんは遠くに進める

✓ 参考:ここ6ヶ月での僕の行動
・ローンチ合宿を販売
・DeFiセミナーを実行
・外貨獲得サロンを販売
・横スクロールゲームの開発
・ゴールデンアイのゲーム開発
・株式会社BGLを日本で設立
・コミュニティでトークン発行
・ゲーム開発コミュニティ立ち上げ

✓ 参考:ここ6ヶ月での遊びの行動
・台湾旅行
・セブ島旅行
・ベトナム旅行
・イギリス旅行
・タイでキャンプ
・エド・シーランLIVE
・ブルーノ・マーズLIVE

ブロガー時代、YouTuber時代も同じだった。
1日の労働は3〜4時間。これで足りる。

ポイントは「成果物の数」と「期限」です。
まずは年内に3つくらい?

周りに合わせていても人生は変わらない。
自分で考え、自分の責任とリーダーシップで挑戦する。

※PS: ブログ更新は「メルマガ」からお知らせします。普段の作業内容は「積み上げメルマガ」で発信しています。