おはようございます🌞
情報収集について書きます。
■ 情報収集の結論:〇〇のために学習する
僕なら、発信の読者さんのため
ライターなら、メディア読者のため
エンジニアなら、サービス利用者のため
僕は「個人のポテンシャルを開放したい」と思い、過去の自分に向けて発信しています。無理だと思っていたけど変われた。こういった「過去の自分」がペルソナです。基本的にはこれだけで、他の情報は見なくてもOK。
しかし個人でチャンスを掴みたいなら、根本変化に着目すべき。根本変化とは、例えば「AI、ブロックチェーン、新しいデバイス誕生」などです。市場が変化するので、着目することでチャンスを掴めます。
なので、こういった「変化を発信をするインフルエンサー」を1人以上は見ておくべき。例えば「僕、イケハヤさん、中島聡さん、ホリエモン」など。他にも大量にいると思います。誰でもOKです。好きな人を見るだけ。
■ シンプル設計:専門学習 + 当メルマガ
クリプトライターなら、業務後に新しいクリプトゲームを触るなど。あとは日常的に「積み上げメルマガ」から変化を学べばOK。この書き方だと僕に依存させるライティングなので、僕以外でもOKです。
以上。伝えたいことは、まずは削ってください。ゼロでもいい。驚くほどに困らないはず。むしろ新鮮な頭で仕事できて、生産性も上がると思う。欲張らないことが大切。欲張らないとは自然体でいることです。
ここまで読みましたよね。これで時間は大幅に増えたはず。毎日10本のニュース情報を読んでいたら、1つ5分としても50分です。50分もあれば新しいスキルも学べそうです。Less is More。焦らずどうぞ🧘
マナブ
おはようございます。
積み上げ98日目⛰️
41歳になりました。
まだまだこれからです。
新しい事を取り入れて小さく実験します。
今日も読書を楽しみます📕
隙間をみて読書します。
いってきます。
おはようございます🌞
最近はコメントを書けていなかったのですが、やはりコメントした方が整いそうなので書いていきます。
#今日の積み上げ
・まったり読書する
・アウトプットする
・夜はマイクラかな
引っ越したのでゲーミングPCが家に無いのですが、Fortniteで楽しそうなアプデが入リマした。ゲーム環境を整えつつ、のんびり過ごしていきます🧘