おはようございます🌞
外貨獲得に向けて動きます。
■ 昨夜は「BGL代表のまちゃさん」と話した
結論は「優しいゲーム大会を開いていく」です。
ゲームは1人でも楽しい。友達がいると更に楽しい。世の中には「ぼっちゲーマー」が多く、とはいえXで募集しても、性格が合わない人とのマッチが多い。
なので「優しいメンバーだけが集まる遊び場所」を作りたい。毎週末とかに「プチ大会」を開きつつ、和気あいあいゲームする。
そして興味ある人限定で、ゲーム開発の学習会も開く。開発メンバーが増えてきたら共同でゲーム制作して、そのゲームで大会を開く。詳細は後日に書きます。
ここまでが、まちゃさんと話した内容です。
■ その後に奥さんと話し、アイデアを練った
思ったことは「ゲーム大会を海外展開できる」です。
Xから募集するだけです。タイ語で募集したら、タイ人が遊びに来るかも。かつ毎週のプチ大会では賞金も出すので、楽しく、熱くゲームできます🙆♂️
まずはタイ向けに動き、台湾やベトナムも狙う。こういった国々だと「日本サービス = 権威性あり」です。日本の権威性が残ってる間に、ゲームから海外を狙います。
■ 日本だけで稼ぐなら「先細り」です
伸びてる国を見ると、やはり外貨や海外人材を呼び寄せています。僕が住んでるタイも該当。めちゃくちゃ外国人が来ており、好景気です。
だから多くの日本人は、海外を視野に入れるべき。しかし、いきなりの海外進出も難しいと思うので、僕の結論は下記です。
働き方の結論:海外に繋がる市場で働くこと
だからゲーム領域を狙っていました。ゲームは非言語なので、そのまま海外に繋がります。海外へ「お金の流れるパイプ」を繋げることができます。
以上です。引き続きで思考してチャンスを探しつつ、そこから「読者の方々の未来が良くなる発信」に繋げます😌🍵
マナブ
※PS:休み明けで体調不良の人が多そうなので、無理せずどうぞ。そもそも日本人は休まなすぎなので、体調が悪いなら胸を張って休んでいいと思います🙆♂️
おはようございます。
積み上げ95日目⛰️
仕事始まりでソワソワしてます。
仕事内容を確認しつつ、
隙間で読書を楽しみます📕
ウォーキング続いてます。
ランニングだと続かなかったかもなので、
ウォーキングの気持ちで積み上げていきます。
いってきます🚶
#48
読書
トレーニング
今日も自分を大切に。