おはようございます🌞
イケハヤさんと対談するかも。
個人が稼ぐ未来を考えていました。どう考えても、今後はシンドいと思う。人生で初めて、自分の未来予想が外れて欲しいと願っています。
なおコミュニティ事業は素晴らしいと思いますが、しかし各個人に収益が流れづらい問題あり。人数が多いと、それだけ収益も分散します。
結論として、僕はコミュニティ事業にコミットします。ある意味でメルマガも同じで、参加すると楽しさに気付くはず。しかし収益化の部分で悩みが消えず。
多くの人が関心を持つテーマですよね。上手く設計できそうなら、イケハヤさんに打診してみます。聞きたい質問があればコメントください。僕の方でも更に練ります。
あと場合によっては、与沢翼さんにも声をかけます。実はドバイでお会いしており、Facebookで繋がっているのでメッセージ出来そうです。
個人で稼ぐの領域は「与沢さん→イケハヤさん→マナブ?」のように認知が移動しました。この3名が揃って「対談 or 共同での記事執筆」とか楽しそうです。
こんなことを考えつつ、まったり過ごします。以上です🙋♂️
マナブ
おはようございます。
積み上げ94日目⛰️
長期休みラスト10日目。
のんびり過ごします。
読書します。
さまざまなゲームしてみます🎮
昨日読んだ本を読み直して📕
OPEN TO THINK ダン・ポンテフラクト
考え方をより深めたいと思い再読しました。『思考には3つのフェーズをどれか一つに偏るのではなくバランスを意識する事に学びが深くなりました。日々の仕事はアプライド思考を意識的に取り入れたいと思います。
本日はLet Them Theory:メルロビンス
#47
読書
トレーニング
今日も自分を大切に。