おはようございます。新事業を作ります🙆♂️
Web制作チームを作ります。強みはAIとトークンです。AIを駆使して、超低単価かつ高品質でWebサイトを作る。さらにトークンも発行して仲間を増やす。ホルダーは社内の勉強会や合宿に参加可能。独立を目指す人が応援しつつ、参加して学べる場所。
そして「Webチーム起業」を「企画」にします。名称はローンチ合宿。僕と友人のマサトさんで起業します。今は大枠だけ決まっている段階。ここからタイで合宿を開きつつ、起業を全て見せます。確定じゃないけどスケジュールも考えました。下記です。
1日目:Webチームのローンチ(設計、行動、仕組み化を解説)
2日目:The Art of Communication(武器としてのコミュ力とは)
3日目:遊びながら事業を作る方法(島やサウナに行きつつ思考)
4日目:各自 or チームで事業アイデアを考え、プレゼンを作る
5日目:プレゼン発表(良いプランは実際に起業して、実行する)
4月に実行しようと思います。興実ある方いますか? 少人数制です。価格は参加メンバーで決めようと思います。出来ればWebチームと相性が良く、場合によってはチーム参加できる人だと尚良さそう。申し込みは「こちら」です。
以上。行動は上手くいくか分からないし、動く前の不安もある。しかし日々コメントを見ていて思うことは、準備している人が多すぎる。勉強も準備です。しかし動かないと進みません。だから僕が動いてみて、大量の失敗の上に1つの成功を作ります。
以上です。ストレスも不要です。楽しく進めましょう😎
マナブ
おはようございます‼️
#今日の積み上げ
・妊婦健診
・リトリートのウェブサイトの画像を整える
・オフラインイベントのヨガ&ピラティスメニューのブラッシュアップ
継続顧客への感謝祭のオフラインイベントがあと10日となりました‼️
隙間時間で内容を確認しつつ、ブラッシュアップしていきます💪
おはようございます🌞
おし、心地よく生きていきます♪
web制作チーム興味があります!現状だとトークンを買って仲間になるしかできなさそう...。
#今日の積み上げ
- メルマガ配信
- 散髪
- 後輩との学習会
こちら💁♂️
現在、僕は非常に焦っているみたいで、とにかく認知をとるには何をすべきか(音声?YouTube?X?など)を毎日考えています(答えはいつも出ないでずっと同じ事を考えている。)この状態は非常に良くないので、悩むのをやめます。
答えを出しました。手の届く範囲の人に役立つ行動をします。
具体的には
-ファンの悩みを解決するコンテンツの作成
-ファン感謝祭
-健康合宿(リトリート)
-自費整体(既存、紹介のみ)
です。これ以外は考えない。多くの認知は取れなさそうですがそれでもうOK🙆♀️
本日もコツコツと積み上げていきます☺️