おはようございます🌞
旅を通して決めたことです。
法人を閉じてビジネス停止
コミュニティを楽しく育てる
仕事よりも「遊び」を優先する
遊びが重要になる時代。法人があるとビジネス思考に引きづられます。それなら閉じて、売上を受け取らなければOK。楽しくコミュニティだけを育てます。去年は5億円くらいお金が増えました。投資リターンのみ。僕にとって「稼ぐ労働」は、もう不要です。
「マナブさんは休んでもいいけど、自分は働かないとなぁ…。」
確かにそうだけど、今はチャンスを掴みづらいです。なぜなら今は仕組みが生まれてきている段階で、要するにAIやブロックチェーンです。イメージとしては「インターネットが生まれた時期」に近いはず。Googleもない、YouTubeもない。これから生まれます。
しかし個人が大きく飛躍するには「巨大な波の後押し」が必須です。例えばSEOは「僕のような個人」に大きなパワーを与えました:検索上位を取ると月8桁を超えるアフィリ報酬を渡すなど。当時はSEOをハックする人が少なかった。僕は気付いたので稼げました。
これからは「SEOのAI版」が出るはず。その時がアクセルを踏む時期です。
なので今は休む。その方が効率的だし、新しい波に乗れるのはその領域で遊んできた人です。僕はブログで稼げない時代からブログを書いていました。だからSEOもすぐに理解できた。この視点で「今やるべき事」を考えると「AIやクリプトで遊ぶこと」です。
現状で生活費を稼げているなら、無理して拡大しなくて良いと思います。
今の時期の拡大はシンドいです。例えば今の時期に「SEOブログ」を育てても「1日で価値が消滅する可能性」があります。AIが出てきて「雑誌のモデル」の仕事が激減したのと同じです。変化は突然に起こり、すぐに世界に広まります。
だから今の時代、今のタイミングは、今の自分に満足するのが良いと思います。僕もそのように生きます。素晴らしい生活、人生に感謝です。引き続きでBGLのゲームコミュニティ、そして積み上げメルマガを育てつつ、身の回りのプラスを増やしたく思います🙋♂️
マナブ
おはようございます🌞
さて、楽しく生きていきます♪
#今日の積み上げ
-メルマガ配信
-後輩との実技練習
-思考の深掘りワーク
-読書
こちらです。
ぼくも今年は大幅に仕事の量を減らし、自分が楽しい心地いいと感じることを積極的に選択していこうと思います♪
まずは、AIと共に思考の深掘りワークをしつつシェイクスピアの四大悲劇を堪能します☺️
#70
読書
カリステニクス
おはようございます。
昨日はたくさん寝て、たくさん本読んで、たくさん食べて、めちゃくちゃリフレッシュできました。
ここのコメント読んで刺激もらって、感謝です!
もっと楽しみながら生活しようと考えも新たに。
今日もよろしくお願いします😌