おはようございます🌞
TikTokセミナー後に書いてます。
僕としてセミナーは大満足でした。空気感も良かったし本音で全て話せました。発信の「理念」に関する話も出来て、この辺りは超重要です。
アーカイブは音声が悪いです🙏 次回から改善します。初速を大切にしているので、初回の品質が下がります。品質が下がったとしても、勢いや感情を大切にしています。
以上。セミナー後のフォートナイトも最高でした。スマブラも強くなります💪
マナブ
※PS:土曜日は読書の日です。何を読んでますか? 最近の僕は「森永卓郎さん」の本を読んでいます。日本で売れまくり。時代を読むには重要なので近いうちにレビューします🙋♂️
おはようございます🌞
休日は、まったり過ごします。
#今日の積み上げ
・瞑想+読書1時間
・休刊メルマガを書く
・フォートナイト練習
・できれば運動をする
ゲーム練習に本気を出します。まちゃさんに聞いたら「マナブさんはゲームの武器やマップを学んだ方がいい」と言われたので、本日はゲーム理解を中心に練習していきます。
BGLでフォトナのチームを作ろうと思っており僕も参加して、自分が雑魚なら補欠で参加します。そのためにも練習していき、今年中には大会に出てみます🙋♂️
それにしても最近は運動をサボり過ぎなので、徐々に再開します、、!
おはようございます🌞
さて、心地よく生きていきます♪
#今日の積み上げ
-メルマガ配信
-note投稿
-マーケティング原石作成(AIに読み込ませるやつ)
-歩行Kindle本(新2章)
こちら💁♂️
最近は【貧困と脳 「働かない」のではなく「働けない」 著者:鈴木大介】という本がとても勉強になりました。
脳に問題を抱えていない人にはサボっているように見えるが、脳に問題を抱えた人(うつ病とかの精神疾患も含め)にとっては、抗えない反射的なものとして、そうした現象が起きてしまうという世界について書いてあり、けっこう考えさせられました。
本日もやるべき事をコツコツと積み上げていきます☺️