おはようございます🌞
Xでツイートしない内容です。
🔽世界の「逆回転」が始まった話 - Voicy
https://r.voicy.jp/W6mGRwDvKyA
広げすぎても誤解が出そうなので、メルマガのみで拡散します。なお、ラジオでは次の価値観を話しました。佐藤航陽(さとうかつあき)さんのツイートです。
» 過去の常識はとっくにぶっ壊れてて、世界が逆回転し始めたのに気づいた人が躍進してきてる。自分が理解できない事を「世も末」と言って切り捨てるのは危険。世界がおかしいのか、自分が世界を正しく認識できてないだけかを疑ってみるべき時。
というわけで、今週もお疲れさまでした。明日は日曜日なので、メルマガも息抜き会にします🙋♂️
久しぶりに「タイでの生活、読書の話、旅の話」など書く予定。もし質問あればコメントください。明日のメルマガで回答します✨
以上。最近は、積み上げメルマガの居心地が良いです。こういった場所が生まれたときは、過去の経験的に大きく飛躍できます。
メルマガを最も大切にしつつ、引き続きで前進です。関わってくださる方々に、少しでも良い影響があるように注力します💪
マナブ
マナブさん皆さんおはようございます!
本日もよろしくお願いいたします!
11/23 今日の積み上げ#109
・voicyの感想を書く
・タイピング
・副業4h
・内見2件可?
マナブさんvoicy拝聴しました、発信いただきありがとうございます。
感想文がかなり長文になってしまいました🙏適当に流し読みしてください。
立て壊しにより長年住んだお気に入りマンションを今年の7月に引っ越したのですが
新しい入居先の、隣人(年金暮らしの方)のストレス(過干渉と騒音)で
鬱まではいかないのですが、メンタルを若干崩していました。
他人は自分の潜在意識ですから、自分の負の側面を
お隣さんが見せてくれてはいたと思います。
自分の解釈の問題でもあります、
私は相手の好意(ご飯を持ってこられたり、ベランダからのぞきこんで挨拶されたり)を
「親切」と解釈できず
「気持ち悪い」と感じてしまいました。
月1の整体で心身を整えてはいたので、病むほどではなかったですし、
何より積み上げメルマガの存在が私には大きかったのです。
毎朝6時に投稿すること、そのために前日から準備をしておくこと、
そして当日の夕方に皆さんの投稿を拝読すること、
これらのルーティンで自分を保っておりました。
しかしながら最近は不眠気味、
胃腸も弱っておりました。
積み上げでは元気な感じでいきたかったので
自分の不調は書かないようにしておりました。
今月、引越し前のマンションの近くに、
新しいお店がオープンすることになり、
「良いなぁー!」と思って、思い切ってオープニングスタッフに応募して
幸運にも採用いただき
こちらで先週からバイト(副業)を始めました。
そしたらその場所にいるだけですごく気分が良いんですね、
やはり長年住んだ土地でもあるので、私にとってはパワースポットのようです。
朝の時間帯なので、朝日が浴びれるのも良いです。
バイト先に行くとみるみる元気になってきました。
お店の社員さんたちもエネルギーが高くて明るくて
(部活みたいなノリで社員さん同士が名前で呼び合っていて、
入社3年目の方が「楽しい」って言ってる程です)
人間関係のストレスも全くないです。
なので、引っ越して半年もたたないのですが
もともと住んでいたこのエリアに戻ることにして、現在内見をすすめています。
出費がかさみますが、マナブさんのおっしゃる「お金を払うメリット」があると思います。
また、マナブさんのお話にあった
「今過ごしてる日常で気分が下がっているんだったらその日常を繰り返していく限りずっと同じアウトプットしか生まれない」「気分が鬱っぽくなるルーティン」を「一旦破壊」
という部分に後押しいただいている気持ちです。
どうもありがとうございます。
なので年内は、少しロゴの制作量を減らし、
仕切り直しと断捨離に動きたいと思っています。
これからも積み上げを継続させていただきます。
どうぞよろしくおねがいいたします。
おはようございます🌞
昨日のマナブさんの昨日のvoicyおもしろかったです!
私も、豆腐メンタルで打たれ弱いので、すごく勉強になりました。
さっそく今日の朝活の前に背筋を動かしてから作業しました🥹
今日のvoicyもおもしろそうな内容で楽しみです!
仮想通貨のYouTubeを立ち上げようと考えています。しかし、まだまだ知識が少なすぎて、語れないので早く知識を広げます。🙆♀️
#今日の積み上げ47日目
・6記事目執筆(完了)
・仮想通貨の本をAudibleで聞く
・noteで仮想通貨のアウトプット