おはようバンコク🌞
さて、本日も作業です。
#今日の積み上げ
・YouTube資料の作成
・YouTubeを1本撮影
・吉田松陰の小説を読む
こちらで進めます。まったり継続です。
※当メルマガは、毎朝6時に自動送信中。上記は昨日の積み上げです。今日の内容は「僕が起床後にコメント」します。皆さんも自由にコメントどうぞ。モチベ維持できます🙆♂️
✓ 皆さんのコメントを見て思ったこと
やはりSNSで時間浪費している人が多い。
正直なところ、現実的でフォロワーが少ないなら、僕は発信をオススメしません。特にYouTubeとかって、ほぼ無理ゲーです。
僕はフォロワーがいるので挑戦しますが、人生の全てを公開して挑むくらいじゃないと勝てないはず。僕はそれが出来るので挑戦します。
そして大半の人は、売上を伸ばしたいはず。
じゃあ、どういった順番で向き合うべきか?
優先度①:まずは目の前のお客さん
優先度②:スキル学習の時間を確保
優先度③:目の前の仕事で成果を出す
上記ができたら、その次が「成果をSNSで発信する」です。成果ゼロで発信しても、そこに価値は生まれづらいです。
特にビジネス関連の発信なら、まず考えるべきは「自分は何者で、どういった価値を提供できるのか?」です。
僕の場合は「自分は自信のない雑魚だったけど、小さな挑戦を繰り返して稼げるようになった。なので、その方法を発信する」です。
✓ ついついiPhoneを触ってしまう人へ
アジア圏の人は「スマホ依存」が凄いです。ヨーロッパや中東だと依存者が少なく、日本やアジアの異常性を感じます。僕はスマホ依存から抜けたので、下記にコツを書きます。
SNSを見たらログアウトして、スマホの電源も切る
電子書籍じゃなく、紙で本を読む。メモ帳も紙にする
家では棚の上など「目に見えない場所」にスマホを置く
依存症を抜けるには、3週間くらいです。最初はスマホを触りたくなるけど、最近の僕は「あれ、そういえば昨夜からスマホを見てないな。どこにあったっけ?」くらいです。
以上です。それでは作業してきます🙋♂️
マナブ
おはようバンコク🌞
本日のメニューです。
#今日の積み上げ
・YouTube公開準備
・YouTube編集外注
・CNP送付の対応
・外貨サロンの対応
・筋トレ1時間ほど
・ゆったり読書する
木曜日は「リラックスDay」として軽めの業務です。
なお昨夜は奥さんと「焼き肉→温泉→マッサージ→居酒屋」という神コンボでした。せっかくなので結婚して良かった話を書きます。この内容は明日に流します🙋♂️
マナブさん皆さんおはようございます!
まずは目の前の案件に向き合い
今日も元気に積み上げます。
皆さま良い1日を!
10/17 今日の積み上げ#072
・掃除→ジャーナリング
・6時積み上げポスト→タイピング→コミュニティのX確認
・ロゴ計5案つくる
校舎でやること(16時で作業ストップ・90分作業10分休憩)
・ロゴ1案のデータを仕上げる
・ブログ仕上げる(一晩寝かせて明朝投稿)
夕方
・積み上げ振り返りと明日の積み上げ準備