おはようバンコク🌞
さて、本日も作業です。
#今日の積み上げ
・YouTube台本作成
・筋トレを1時間ほど
・BGL向けセミナー
※ 当メルマガは、毎朝6時に自動送信中。上記は昨日の積み上げです。今日の内容は「僕が起床後にコメント」します。皆さんも自由にコメントどうぞ。モチベ維持できます🙆♂️
下記で「Atsushi Takahashiさん」のコメントを引用します。
» 無駄にSNSで時間を消費していることに気づきました。何もしない時間を作っていきます。
そして僕のコメントが下記です。
» 僕はXを「30万人」まで伸ばしてますが、その全盛期でも、ほぼSNSを見てません。考え方のコツがあるので、またメルマガなどで共有します🙋♂️
SNS全盛期でも、僕はほぼSNSを見ていません。
常に「目標」と「今できること」を考えています。
①当時の目標 = イケハヤさん & 与沢さん
②今できること = フォロワーの声に向き合う
下記にて、順番に見ていきます。
✓ ①当時の目標 = イケハヤさん & 与沢さん
目標は「北極星」のようなものです。そこを見つつ、方向性を整える。コピーするじゃなく、そこから学びつつ「自分の付加価値」を追加します。
例えばイケハヤさんが「未来すぎる発言」をしていたら、そこから学びつつ、同時に「目線を下げて解説する」など。これが付加価値の作り方です。
✓ ②今できること = フォロワーの声に向き合う
続いて見るべきが「お客さんの声」です。
SNSで言うなら「フォロワーさんの声」です。
考えてみてください。下記で、どちらの人が成果を出しますか?
ライターA:僕やイケハヤさんからインプットしている。なので「最先端のIT情報」を知っている。SEOも詳しいけど、まだ大きな結果は出せていない。
ライターB:SNSを全く見てないのでトレンドには無頓着。しかしライターとして成長する為にコツコツ学習しており、取引先の業界情報も学んでいる。まだSEOで大きな成果は出せていない。
SNSを見るなとは言いませんが、有効活用すべきです。思考停止の情報収集は、ただの暇つぶしです。
そして、たびたび登場しますが、友人に「りゅーじさんというエンジニア」がいまして、僕の家に2週間ほど泊まっていました。下記は、ある夜の会話です。
僕「りゅーじさんって、朝は何してるんですか?」
りゅーじ「Twitterを見てからボイシーを聞きますね」
僕「なんで朝からTwitterを見るんですか? 暴力的なツイートが目に入ると萎えません?」
りゅーじ「萎えますね。だから作業に入るときに、気持ちを切り替えるのが大変なんですよ」
僕「え? じゃあ見なくていいじゃないですか。過去にTwitterを見て、めちゃくちゃ得した情報とかあります?」
りゅーじ「ゼロではないですけど、ほぼ無いですね。というか、朝に見る必要ない気がしてきました。やめます」
翌週に話したら「朝にTwitterを見なくなったら、もう見なくなりました」と言っていました笑。習慣になっていた訳ですね。
✓ まとめ:あなたに必要な情報とは
結論は「目標に沿って、考える」です。
例えば、最近の僕の行動は下記です。
①現在の目標 = YouTuberのヒカルさん
②今できること = YouTubeコメント向き合う
それぞれを深堀りしてみます。
✓ ①現在の目標 = YouTuberのヒカルさん
ビジネス系のトップが「ヒカルさん」なので、そこを見ています。
そして僕の考え方は「基本的に、トップ以外は見る必要がない」です。追いつきたいじゃなく、そこに付加価値を入れて考えます。
例えばヒカルさんは「Nontitle」というビジネス番組を運営しています。しかし僕が見た感想は「楽しいけど、あまり勉強にはならないな」です。
だから僕は「視聴者が参加できるし、めちゃくちゃ勉強になる番組を作ろう」と決めました。そこに向けて動いてます。明日に、新しい動画を公開できるはず。シンプル思考です。
✓ ②今できること = YouTubeコメント向き合う
続いて考えるべきが「今できること」です。
それが「YouTubeコメントに向き合う」です。
この行動は「人生相談に答えつつ、あなたの収入を倍増させます」の動画です。コメントに本気で向き合いつつ、今の視聴者への「提供価値」を最大化します。
こういった感じです。絶対に見るべきSNSアカウントなんてありません。不要と思ったら、僕の発信も損切りしてください。
僕は「個人で稼ぐ人」を応援したい。なぜなら「僕自身が個人で稼げるようになり、そこから自信を得て人生が変わったから」です。ここにフォーカスしつつ、自分に出来ることを進めます。
以上です。本日もまったり進めます🧘
マナブ
おはようバンコク🌞
さて、本日も作業です。
#今日の積み上げ
・YouTube資料の作成
・YouTubeを1本撮影
・吉田松陰の小説を読む
こちらで進めます。まったり継続です。
また少し長文を書いたので、明日に流します〜🙋♂️
おはようございます☀️
寝る前は「情報収集だ」と思ってSNSダラダラ見ていました。
目標のための損切り大切ですね!
ありがとうございます。
#今日の積み上げ12日目
・UEFNの解説動画を見ながら触る
・ブログ執筆のためのキーワード取得
・娘と散歩