おはようバンコク🌞
本日のメニューです。
#今日の積み上げ
・のんびり読書する
・ゲームを本気練習
・筋トレを1時間ほど
※ 当メルマガは、毎朝6時に自動送信中。上記は昨日の積み上げです。今日の内容は「僕が起床後にコメント」します。皆さんも自由にコメントどうぞ。モチベ維持できます🙆♂️
なっつさんのコメントを引用します🙋♂️
> 以前に読んだ『Atomic Habits』の話です。あなたが毎日1パーセント良くなれば、1年後には37倍良くなっている。
> 1パーセント悪くなれば、1年後にはゼロに近くなる。毎日の極小の習慣 (=Atomic habits) があなたの人生を全く違う目的地へ導いてくれる。
> ここでの積み上げも、正にこの事だと思いました。毎日のタスクをここに投稿するだけ。とっても簡単な作業ですが、1年後には全く違う景色が見れると思う。
心から同意します。僕の人生が変わり始めたのは、毎日更新を始めてからです。その前まではノウハウコレクターで、情報収集ばかりしていました。
だからブログで稼げるまでに4年もかかった。情報収集も大切だけど、それ以上に大切なことは「毎日の継続」です。自分なりのペースを決めて、目標に向けてコツコツと進めること。
✓ 自分のタスク = そこに答えがある
多くの人は「自分の外側」に答えを探します。本を読んだり教材を買ったり。しかし最も大切なことは自分の行動。ここの分析をしっかりすべきです。
下記をご覧ください。僕は毎週の積み上げを自分でメモしています。
〜〜〜
月曜:YouTubeコメ返信
美容院でカットカラー
外貨獲得者の方に返信
法人関連の書類業務
YouTube概要欄アプデ
火曜:メルマガ時間調整
YouTube台本調整
ランニングを30分
YouTube1本撮影
筋トレ1時間(胸)
法人関連の書類業務
水曜:寺子屋の告知をする
事業パートナー連絡
YouTube動画の編集
YouTubeのもくじ作成
筋トレ1時間+走り30分
木曜:字幕動画を発注する
パスポート更新する
読書レビューを2冊
友人とサウナに行く
金曜:マキトル君リサーチ
動画編集者の確定
提案メールを送る
シェアハウスに行く
土曜:家の内覧に行く
犬とボール&散歩
まったりとゲーム
のんびり読書する
〜〜〜
上記の内容だと、たぶん結果は出ません。先週はまったりペースで進めたので、自分の中では不足あり。しかし休んでアイデアも出たので問題なし。
余裕を持って進めます。僕の中で余裕の定義とは、欲を出さないこと。無理せずに自然体で進めます。このペースを作れたら、徐々に前進できます。
作業内容を可視化すると、自分のアウトプット不足や、作業内容の問題点が見えたりします。例えば「プログラミングを学びたい」のに、毎日SNSばかりチェックしているなど。
さらに、「なななさん」からのコメントを引用します。
> 自分の中でモチベが維持できなくなり、3日ほど積み上げをサボってしまいました。
人間なのでサボるのは問題ないです。僕も木曜日に飲みすぎて、金曜日は稼働が低すぎました。
とはいえ人生の楽しみを捨ててまで継続するのは良くないと思い、遊ぶ時は遊ぶ。休む時は休む。メリハリが大切だと思います。
あとモチベが下がるなら、その改善を目標にするなど。僕の場合だと、こういった積み上げをします。
#今日の積み上げ
・温泉でリラックス
・その後に少し読書
こういった感じ。温泉後にビールを飲むなら、読書はスキップでもOKです。目的ゼロでダラダラすると、その日の夜に萎えたりします。
でも積み上げ宣言しつつ回復のために休むなら、心も休まり、自己肯定感を高めつつ休めます。僕もそうしてきたし、今後もそうします。
以上。本日もまったり進めます🧘
マナブ
おはようバンコク🌞
さて、本日も作業です。
#今日の積み上げ
・寺子屋メンバー発表
・BGLセミナーの設計
・セミナーの日程確定
・事業パートナー連絡
・時間が余ったら読書
明日に寺子屋メンバーを発表します。
今回は3名となります。よろしくお願いします🌞
マナブさん皆さんおはようございます!
今日の配信内容から
積み上げを通して自分の行動を可視化し分析していきます。
もう何度か読み返します。
マナブさんのチャンネルを教えてくださった私の恩師である
現実シフト専門家の篠崎未杜理さんに
崔燎平さんのこちらの動画をご紹介いただきました。
https://www.youtube.com/watch?v=rRZYoWywGPw
こちらで「今持ってるものはたくさんある」
「気づかされるまで失っていく」というお話があり
自分にお仕事をくださっている方とか、
周りの皆さんへの感謝が欠けていたなぁと痛感しました。
今こうして、毎朝積み上げに投稿できること
マナブさん皆さんと高め合える環境があることに心から感謝申し上げます。
10/14 今日の積み上げ#069
・掃除→ジャーナリング
・昨日やり残し(積み上げ投稿準備と診察券デザイン)
・インスタ投稿準備
・ケイ先生添削依頼
・バナー 次:文字の配置調整
・6時積み上げポスト→タイピング→コミュニティのX確認
今日明日は出張
早く移動してInstagram1投稿しておく
行きの電車
・読書(スマホ見ない)
出張先すき間
・note1記事投稿
・次のロゴ案件決める
帰りの電車
・積み上げ振り返りと明日の積み上げ準備