10月31日(金):ゆっくり本を読みます

先日に嬉しいコメントが届きました。

子どもにショート動画を見せないようにしたら、驚くほど落ち着きました! 離れてた本も読むようになりました。

僕も同じだった。本を読もうとすると頭痛で、でも我慢して読んだ。別の自分になること。自分は壊れる? 元に戻れないのでは、、と焦った。

しかし、そうじゃない。人間の回復力は素晴らしい。最近は完全回復を実感。約3年ほど暗い時期が続いた。でも治ったし知識も増えた。


自分は世間の2〜3年前に、経験する。

過去を振り返ると実感。SNSも人より2〜3年早くスタートしたし、フィリピン留学も2〜3年、早かった。まさかメンタル崩れも、同じと思わなかった。

だからこそ、経験の声から語れます。最近にBBCニュースを見ていると、メンタル問題の話題が多いです。それほどに、崩れる人が多い時代。

自分だけと思わずに、問題を感じたら変化すべき。

  • 不健康な生活習慣を見直す
  • SNSで乱されるなら見ない、消す
  • 義務に縛られない。自分を解放する

もう少し書こうとしたけど、終わりにします。体調は回復したけど、まだエネルギー切れの状態でした。ゆっくり読書します。お疲れさまです🍵

マナブ